書籍 脳卒中発症後の軌跡を描く出口治明氏『復活への底力 運命を受け入れ、前向きに生きる』から学んだこと 昨日、いつもと違う本を読んでみました。ビジネス書や小説が好きなので、そればかりになってしまってはいけないと思い、ちょっと趣の異なる書籍を手に取ってみました。それが『復活への底力 運命を受け入れ、前向きに生きる』です。出口治明さんは、ライフネ... 2022.11.23 書籍
集客 展示会ブースのサイズ(小間数)・大きさを決めるときの注意点 こんにちは、コピーライティング専門会社・ワードメーカー株式会社の狩生です。先日、お客様の展示会関係の販促ツールについて制作させていただきました。そして、近くだったので展示会にも伺いました。そのときに、会場をひととおり回ってみて気づいたことが... 2022.11.20 集客
おすすめ DaiGoさん紹介の習慣化アプリ「Routinery(ルーティナリー)」使い方&ポイント メンタリストDaiGoさんのYouTubeを見ていたときに習慣化アプリについて紹介されていました。アプリは今までいろいろ使ってきたのでもういいかなぁ…と思っていたのですが、ちょっと気になって見たところ、知らないアプリでしかもとても良さそうで... 2022.11.08 おすすめ
映画 愛の終わり方、最期を描いた映画『スーパーノヴァ』 ※画像はAmazonDVDよりどういう映画なのかをあまり確認せずに観てみました。スーパーノヴァとは超新星という意味で、恒星の最期の大爆発のことです。このタイトルと深く関係した映画となっていますが、話はじわじわと進んでいきます。前情報はあまり... 2022.10.31 映画
映画 狂気の映画『セッション』は予想外すぎるラストだった こんにちは、コピーライティング専門会社・ワードメーカー株式会社の狩生です。先日、映画『セッション』を観ました。これも以前から気になっていた映画ですが、ただ聞いたことがない映画だったので、放置していました。でも、早く観なかったことを後悔してい... 2022.10.18 映画
映画 実話を基にしたフランス映画『最強のふたり』は本当に最強のコンビだった 昨日、フランス映画の『最強のふたり』を観ました。2011年の映画のようでして、Amazon Primeでみて気になったので、観てみました。そうしたら、とてもおもしろかった!しかもこれが実話をもとにした話というのが、また刺さりますね。【体が不... 2022.10.10 映画
その他 2000冊の本を読んで行き着いた人生を大きく変える方法は3つ 人生を変える方法について、いろいろと学んで考えを巡らせていく中でこの3つでほとんど解決するんじゃないかと思い至りました。その3つが 食事 睡眠 行動…です。当たり前と思うかもしれないのですが、めちゃくちゃ大事です。やっぱり基本大事です。それ... 2022.10.07 その他
おすすめ 起業家精神が育まれる『覆面ビリオネア』が面白すぎます こんにちは、コピーライティング専門会社・ワードメーカー株式会社の狩生です。最近、ドキュメンタリー番組「覆面ビリオネア」にハマりました。ディスカバリーチャンネルの「覆面ビリオネア」という動画をご存知ですか?話題になっていたので観てみたのですが... 2022.09.27 おすすめ
広告コピー そのキャッチコピーは戦略に沿ってる?あるシステム開発会社の事例 こんにちは、ワードメーカーの狩生です。今日は「その言葉、戦略に沿ってる?」というテーマで、とあるシステム開発会社のキャッチコピーを例に挙げながら話をしていきたいと思います。まず、大原則として、文章を書くときは、戦略から考えていかなければなり... 2022.09.08 広告コピー
その他 NewsDietしつつ、メディアに左右されない情報リテラシーを持つようにする こんにちは、コピーライティング専門会社・ワードメーカー株式会社の狩生です。人は「情報に対して反応」をしますが、特に気をつけなければならないのは“ニュース”です。ニュースというのは新しいこととか。何か大きな出来事とか、今までにない出来事が起き... 2022.09.03 その他